ふくしま情報通

HANAMIYAMA PHOTO花見山情報

紫陽花の季節

花見山

6月になって各地で紫陽花(アジサイ)が咲いてきました。
花見山にも数種類の紫陽花が植えてありますが、美しく咲いています。

紫陽花といえば、土壌のpH値によって色が変わることで有名ですよね。
小学校でリトマス紙で酸性・アルカリ性の実験をしたときに習ったことを思い出します。

赤い紫陽花を植えたのに、青っぽくなってしまったとかありませんか?
日本の土壌は弱酸性であることが多いため、青〜青紫の色が多いのだとか。

赤っぽい紫陽花をキープするにはアルカリ性にする必要がありますから、
花芽があがる前の4〜5月にマグネシウムを含む苦土(クド)石灰を捲いたりして土壌をキープです。

この「色の元」はアントシアニンという色なのだそうですが、
近頃目にする白い紫陽花にはこの色素がないので、土壌の影響を受けず白く咲くのだそうです。
花見山にもありますので見てみてください。

こんな感じで、ここの土地は酸性か、アルカリ性なのかなんてことを思いながら
紫陽花を鑑賞するのも楽しいかもしれませんよ。

福島県福島市 花見山公園の情報 2021年6月15日 白い紫陽花

白の紫陽花

福島県福島市 花見山公園の情報 2021年6月15日 青系の紫陽花

青系の紫陽花ということは?

福島県福島市 花見山公園の情報 2021年6月15日 公園入口

福島県福島市 花見山公園の情報 2021年6月15日案内所

福島県福島市 花見山公園の情報 2021年6月15日桜の樹と橋

福島県福島市 花見山公園の情報 2021年6月15日 紫陽花

福島県福島市 花見山公園の情報 2021年6月15日  赤系の紫陽花

赤紫の紫陽花ということは・・・

福島県福島市 花見山公園の情報 2021年6月15日 花見山と桃畑

緑の花見山と桃畑。赤く見えるのはイロハモミジの出猩々(デショウジョウ)でしょうか。

福島県福島市 花見山公園の情報 2021年6月15日 林檎

林檎も実ってきましたね

入道雲も見られ、雷がなる日も増えてきましたね。
梅雨入りも近いかもしれません。